モノマネが得意な人ってどんな人?

モノマネが得意な人ってどんな人? 人付き合い・人間心理

モノマネが得意な人ってどんな人?

 

あなたの周りに、モノマネの得意な人、いますか?

どこにでも一人や二人、そういう人がいるんです。

周りを楽しませてくれるので、ありがたい存在でもありますね。

そんな人がうらやましいなあと思ってる人もいることでしょう。

 

人を楽しませることができる人っていいですよね。

うらやましく思うこと、私もよくあります。

 

ところでモノマネが得意な人ってどんな人なのでしょう?

どんな特徴があるのでしょうか?

モノマネが得意な人について、まとめてみました。

もしかするとあなたもモノマネ上手になれるかも??

スポンサーリンク

モノマネが得意な人は洞察力、観察力がすぐれている

 

まず、モノマネが得意な人って洞察力や観察力が優れていると言えます。

 

また別の言い方をすると「動作性IQが高い」とも言えます。

この動作性IQというのは、図形や記号などの処理を担当する部分なのですが、この動作性IQが高い人というのは、通りすがりの人がどんな洋服を着て、どんな色のバッグを持っていて・・という認識をさっとすることができ、よく覚えていたりするのです。

 

頭で考えるというよりは、目で見たものを一瞬にしてスキャンしているような感じでしょうかね。

こういう人は人のモノマネをするときに、その対象となる人を良く見ています。

 

よく見ているのはみんな同じかもしれませんが、その特徴など見分け、類型立てた分析ができるので、その特徴をよく表現することができるのです。

 

その人の特徴をよくつかんでいるんですね。

これもモノマネにはかかせない要素です。

 

 

モノマネが得意な人は聴覚が鋭敏だ

 

モノマネが得意な人というのは、動作やその特徴をまねているだけではないですね。

声や話し方の真似までもが上手です。

 

こういう人は「聴覚が鋭敏」だともいえるのです。

耳が敏感な人、音楽をする人に多いでしょう。

歌が上手な人、楽器の演奏が得意な人も耳が良いですね。

逆に言えば耳が良くないと、音程がはずれても気がつきませんから。

 

モノマネをする人も耳は敏感で、自分の声と相手の声をよく区別することができますし、また相手の声を聴いて、その特徴をつかみ、真似をする技術を持っているということなんですね。

 

 

モノマネが得意な人は恥ずかしがらない

 

「恥ずかしがらない」・・これって重要ですよね。

ああ、恥ずかしい・・って思いながらモノマネをすると、見ている人はすぐにその雰囲気をキャッチしています。

スポンサーリンク

見ている人は楽しくないんですよね。

 

その人になり切ってモノマネされると、見ている人はお腹をかかえて笑ってるということはよくあることです。

そうしたパフォーマンスが得意だったり、心の底から好きだったり、また、人を楽しませたいというマインドをいつも持ってる人、そういう人がモノマネが得意なんですね。

 

親しい間柄の人たちの中では上手にできるモノマネも、大衆の前にでるとできないという人もいます。

 

それはある程度訓練すればできるものですが、根底にあるのは、それをしたいかしたくないかという本人の意思も大切になってくると思います。

イヤイヤやっても人を楽しませることはできませんので。

 

 

モノマネが得意な人はとらえ方が柔軟

 

モノマネが得意な人は柔軟なとらえ方、考え方をする人が多いと思います。

 

例えば、「こうでなければならない」という固定観念を持っていると、人の真似をするってけっこう難しいと思うんですよね。

 

その人のどこそこがいやだ、気に入らない、ここは好きだけど、自分はそうじゃない・・なんていう理屈と共に、上手にモノマネができるはずがありません。

 

人のこういうところが好きで、こういうところが面白い!と思ったらそれをすぐに自分のものに取り入れることができるというのは、やはり柔軟な頭の持ち主ならではのことでしょう。

 

 

モノマネが得意な人は成功する人が多い?

 

なになに?モノマネが得意だと成功する可能性が高いの?

どこに根拠があるというわけではありませんが、成功する可能性が高いとも言えます。

 

その理由はどこにあるのでしょう?

 

仕事でも勉強でも、最初は誰かに教わり、その「真似」からはいりますよね。

できる人、師匠、先生に対する尊敬からはじまり、その人を良く観察して、さらに真似をしてみる。

スポーツ選手なんかもそういうパターンが多いと思います。

 

真似をしてから、努力をしつつ、自分なりのスタイルを探して成功していくというパターンは多くあるはずです。

 

面白ろおかしくするモノマネとはちょっとニュアンスが違ってきますが、真似をするには観察力・洞察力も必要です。

そういった面ではモノマネと何ら変わりがないのではと思うのです。

 

そしてモノマネが得意な人っていうのは、真似が上手なので、仕事や勉強などの上でも人生においても成功する可能性が高くなると思いますよ。

 

 

まとめ

 

モノマネが得意な人ってこんな人なんですね。

どちらかといえば、持って生まれたものが大切ってことになるかもしれませんね。

 

モノマネが上手になりたい、得意になりたいという人はこうした天性を持ち合わせていれば成功しやすいでしょう。

 

それでもある程度の努力があれば、みんなを楽しませることはできるはずです。

大切なのはあなたのマインドですからね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました