ガウチョパンツでのトイレどうしてる?100均グッズでも解決できるよ!

ガウチョパンツでのトイレどうしてる?100均グッズでも解決できるよ! 美容・ファッション

 

ガウチョパンツがクローゼットに1枚は入ってるって言う人、多いと思います。

 

体型もカバーでき、いろいろコーディネートできるし、かわいい、おしゃれ・・いろいろ理由はありますが、履いてみたいパンツのひとつですね。

 

 

ところで、このガウチョパンツにも悩みが一つあります。

 

 

それは「トイレ」です。

トイレに入った時に、ガウチョパンツの裾が床についてしまい、衛生上良くないと思います。

 

 

トイレのことを考えると、ガウチョパンツを着ようと思ってたけど、やめてしまったということもあるのではないでしょうか。

 

 

そこで、今回はガウチョパンツでもトイレにも安心して入れる裏技を紹介していきましょう。

 

100均グッズも利用して解決する方法もありますよ。

スポンサーリンク

ガウチョパンツの裾をゴムバンドで止める

 

実はガウチョパンツ用の裾止めバンドっていうのが、実際に販売されているのです。

 

ゴムの形になってるものもあれば、ベルトのように調節できるものもあります。

 

マジックテープで調節するようになっているので、使い勝手も便利です。

 

 

おしゃれなデザインで作られていて、カバンに入れておいて誰かに見られても大丈夫。ヘアゴムみたいに思われるかもしれません。

 

 

使い方も簡単です。
止めたいところでガウチョパンツの裾を止めるだけ。

 

これで、床にパンツの裾がつくことなく、安心して用を済ますことができます。

 

 

もちろん、この専用の裾止めバンド、ベルトじゃなくても大丈夫です。

 

100均にはいろんなゴムバンド売ってますよね。

 

そうしたものを使っても全く大丈夫です。

 

髪に使うシュシュなんかでも代用可能ですよ。

 

 

ガウチョパンツの裾を挟んで止める

 

挟んで止めるには、洗濯ばさみやクリップが活躍します。

 

 

裾が落ちないように上のほうで止めるのですが、洗濯ばさみが役にたちます。

 

クリップもいいのですが、使ってみた人の意見では、クリップは大きく開かないので、止めにくいというものがありました。

 

 

そして、洗濯ばさみならどの家庭にもあるものですよね。

 

ゴムバンドなどが準備できなかったという時でも、洗濯ばさみをカバンの中に入れておけば大丈夫。

 

 

100均グッズを使った方法も

 

先に紹介した専用の裾止めバンドの代わりに100均グッズを利用することもできます。

 

100均のお店には便利なものがいっぱいですよね。

 

その中から、裾止めに使えそうなものをいくつか紹介してみましょう。

 

 

*ワンタッチバンド・反射裾バンド

スポンサーリンク

 

ワンタッチで使える便利なバンドや光を反射するバンドもあります。

 

トイレでの裾止めにも重宝しますが、これらのバンドはガウチョパンツで自転車に乗るときにも重宝します。

 

反射してくれるので、安全対策にも良いですね。

 

 

*手首用サポーター・リストバンド

 

サポーターもリストバンドも似たようなものですが、どちらも100均でありますよね。

 

 

これを裾止めに使ってる人も多いですよ。

 

リストバンドは肌触りも柔らかいですから、痛くなく裾止めするにも重宝するに間違いなしですね。

 

 

*マジックベルト・便利ベルト

 

本をまとめたり、その他もろもろをまとめたいときにマジックテープがついていて、簡単にまとめられるベルトです。

 

 

こうした便利グッズも100均に多いですが、こうしたものを使って裾をとめることもできます。

 

 

なんといっても手軽に手に入るというのがいいですね。

 

 

専用ペチコートで止める

 

こんなのもあるんだ!と私は感心してしまいました。

 

ガウチョパンツの専用のペチコートも販売されてるんです。

 

 

これを考えた人はすごいですよね。

 

 

ペチコートを中にはいて、その上からガウチョパンツを履くわけですが、ペチコートをガウチョパンツと一緒に裾を折り返すとそこで留まるわけです。

 

 

これなら他にグッズがなくても大丈夫ですね。

 

 

靴下に入れる・ウエストに挟む

 

靴下を履いている場合限定ですが、靴下の中に裾をはさみこんで、裾が床におちるのを防ぐ方法です。

 

 

ただ、これもガウチョパンツの裾が長い場合にできることですね。

 

短いと靴下に入れるのもちょっと大変かもしれません。

 

 

また靴下も長めだったら入れやすいですが、短いものだと不便です。

 

 

そしてガウチョパンツが厚手のものであれば、これもまた靴下にいれるのはむずかしくなるかもしれませんね。

 

 

ウエストに挟むという方法もあるのですが、これもガウチョパンツの裾が大きく広がるものであれば可能です。

 

 

可能な場合もあり、難しい場合もありますが、洗濯ばさみとか裾止めバンドなどがない場合には、手っ取り早くこうした方法で裾落ちを防止することができますね。

 

 

まとめ

ガウチョパンツでトイレに入るのが不便だからと、せっかくのおしゃれなガウチョパンツもクローゼットで眠ってるってことがよくあります。

 

 

紹介してきた方法で、クリアできそうですよね。

 

すぐにでも実践できる洗濯ばさみやクリップなどの方法を試してみてくださいね。

 

また、100均のお店で使えそうなグッズを探して見ても楽しいかもしれません。

 

 

ガウチョパンツは、自転車に乗ったりする際にも注意が必要ですね。

 

エスカレーターにも裾が巻き込まれないように注意しましょう。

 

 

ちょっとした注意や工夫で、ガウチョパンツでのおしゃれを楽しむことができますよ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました