お米は、日本人の主食です。
日本各地でさまざまな銘柄のお米が作られています。
パン食が増えていますが、1日1食はご飯を食べるという人も少なくないと思います。
ご飯を食べるためには、炊飯器が必要です。
何合炊くかによって大きさが変わりますが、一人暮らしの場合はどうでしょうか。
大きさだけではなく、炊き方や機能なども多様なので、余計に迷いますね。
炊飯器を選ぶときに確認するところについてまとめました。
一人暮らしに最適な炊飯器の大きさ
一人暮らし向きとして売られている炊飯器は、3合炊きのものが多いです。
茶碗1杯のご飯は、0.5合程度なので、3食ご飯を食べても十分な大きさです。
一度に食べる量が多い男性や、炊いたご飯を冷凍したいという方は、5合炊きが良いでしょう。
特に一人暮らしが長くなってくると、仕事や勉強などに追われていくうちに毎日ご飯を炊くのがわずらわしいと感じはじめる人もいます(私がまさにそう)。
普段から面倒くさがりな傾向がある人には、炊飯器もあらかじめ大きめの5合炊きをおすすめします。
また、まとめて炊く場合、3合炊きより5合炊きの方が電気代の節約になることがあります。
炊飯器で料理を作りたいときも、5合か6合炊きの方が使いやすいです。
ちなみに、お米は炊飯器の8割の量が最もおいしく炊けるそうです。
炊飯器の特徴
炊飯器は、加熱方法、素材、構造といった選び方があります。
また、最近では炊く以外にもさまざまな機能が搭載されています。
≪加熱方法≫
・マイコン
炊飯器の釜の底にヒーターがあります。
底から少しずつ熱が伝わります。
IHなどに比べると火力が弱く、炊きムラをなくすなら3合炊きくらいまでが良いです。
比較的安い値段で購入することができます。
・IH
電磁力を利用して釜そのものから発熱し、釜全体で加熱します。
均等に熱が伝わるので、炊きムラができることがありません。
・圧力IH
IHと圧力機能を組み合わせています。高温かつ短時間で炊くことが可能です。
ふっくらとおいしく炊き上がります。値段は少し高くなります。
・ガス
高火力で炊くので、かまどで炊いたご飯のように仕上がります。
電気代の節約にもなりますが、自宅のガスに対応可能かどうか確認する必要があります。
一人暮らしには不向きかもしれません。
≪内釜の素材≫
・アルミ
値段が安く、熱伝導率が高いことが特徴です。マイコン炊飯器によく使われています。
・鉄
お米をかまどで炊いたように炊き上げることができます。持つと重いところが難点です。
・銅
熱を素早く伝え、釜全体を均等に加熱することができます。
・炭
炊くときにムラができることがなく、保温性も高いです。
ただ、落として割れてしまうこともあるので、取り扱いに注意が必要です。
・土鍋
時間をかけて加熱するところが特徴です。こちらも保温性が高いです。
≪構造≫
・厚釜
釜が厚くできています。熱を蓄えてふっくらと炊き上げます。保温性も高いです。
・多層釜
熱伝導率が高い素材で作っています。何層も重ねているところが特徴です。
・真空釜
魔法瓶のように真空層があります。熱を逃さず、素早く中に伝えます。
他の構造の釜に比べて軽いです。
≪機能≫
・炊き分け
白米、玄米、五穀米、無洗米、炊き込みご飯、おかゆなどの設定ができます。
無洗米は研ぐ必要がないので便利ですね。
・エコ炊き
蒸気の発生を少なくして炊き上げる機能です。電気代の節約になります。
・早炊き
炊き上がるまでの時間を短縮することができる機能です。
・調理
パン、煮物、蒸し料理なども作ることができる機能です。
・スマホ連携
出先から炊飯器のスイッチを入れたり、状態を確認したりできる機能です。
炊飯器のメーカー
◎タイガー
誰もが知っている有名メーカーです。マイコン、IH、圧力IH、土鍋圧力IHがあります。
炊飯以外の機能にこだわっているものも多くあります。
◎象印
タイガーと並び有名なメーカーです。マイコン、IH、圧力IHがあります。
釜の中に対流を起こし、お米を舞い上げながら炊く「炎舞炊き」が特に目立ちます。
お米1粒1粒にしっかりと熱が伝わります。
◎三菱電機
本炭釜、備長炭コートといった、炭を使った炊飯器にこだわっています。
白米、玄米などの区別だけではなく、銘柄のことまで考えた炊飯器もあります。
炊飯メニューが豊富という印象です。
◎パナソニック
パナソニックの炊飯器と言えば、「Wおどり炊き」です。
対流を起こし、圧力を変化させながら、ふっくらもちもちとしたご飯に炊き上げます。
おどり炊きやIHの炊飯器もあります。
まとめ
炊飯器には、選び方がたくさんあるということが分かったと思います。
メーカーのホームページを見ても、種類が多すぎてなかなか決められそうにありません。
お米をよく食べる日本ならではのこだわりといったところでしょうか。
上記以外で、東芝や日立などのメーカーもおすすめとして挙げられることがあります。
どうしても悩んでしまうときは、タイガーか象印を選べば間違いないと思います。
自分に合う炊飯器を見極めて、おいしいご飯が食べられるようにしましょう。
コメント