かぼちゃは煮物やてんぷらにしたり、お菓子にしたりと使い勝手もいいことから、安いとつい大量貝をしてしまいます。
野菜嫌いの子供でも、かぼちゃなら食べられるという子も多いのではないでしょうか。
しかし、ついつい大量に買いすぎてかぼちゃにカビが生えたこと、ありませんか?
私はあるんです。かぼちゃはカビが生えれば、食べられないとわかります。
カビが生える以外では、かぼちゃが腐るといったいどのような特徴があるのでしょうか。
この記事では、
かぼちゃが腐るとどうなるの?
かぼちゃが傷みやすいのはどの部分?
かぼちゃの賞味期限は?
かぼちゃの上手な保存方法
について紹介します。
目次
かぼちゃは腐るとどうなるの?
・白いカビが生えている
・ぶよぶよに柔らかくなっている
・黒く変色している
・異臭がする
・粘り気があり、切ると糸を引く
・酸っぱい味がする
かぼちゃが腐るとこのような特徴があります。
かぼちゃは腐るとぶよぶよに柔らかくなり、あきらかに異臭がします。
どろどろに溶けたようになることもあります。
腐ったかぼちゃは食べないようにしてくださいね。
口に入れて、酸っぱいと感じた場合も腐っている可能性があります。
飲み込まないようにしてください。
ぬるぬるするのは腐っているの?
かぼちゃはわたや種の部分がジュクジュクとしたり、ぬるぬるとすることがあります。
これは、腐っているわけではなく追熟が進み、熟している可能性が高いです。
ただし、皮の部分や実まで全体的にぶよぶよと柔らかい場合は腐っている可能性が高いので注意してくださいね。
かぼちゃの表面が白っぽい!カビ?
半分に切ったかぼちゃの表面が白くなることがあります。
かぼちゃは乾燥すると白くなることがあります。この白くなったものは、でんぷんが白く結晶化したものなので食べても問題ありません。
かぼちゃに黒カビが生えた場合は、全体が黒く変色します。
白カビの場合は、ふわふわとした綿のようなものが、わたや種の部分につきます。
白いでんぷんとは違いますので、安心してくださいね。
かぼちゃが傷みやすいのはどの部分?
かぼちゃには、傷みやすい部分があります。
かぼちゃは丸のままよりも、半分や1/4にカットされたものを買うことの方が多いと思います。
切ったかぼちゃの真ん中部分の種やわたの部分から腐っていくということです。
丸のまま、保存する時は何もする必要はありませんが、切ったかぼちゃを保存する時は、種とわたを取り、ラップに包んで保存すると長持ちしますよ!
かぼちゃの賞味期限
かぼちゃは丸のままだと、意外と長持ちします。
しかも、常温でも保存することができます。
そのまま置いておいても追熟が進み、甘みが増します。
丸のままのかぼちゃは、常温で2~3カ月保存することができます。
ただし、冷暗所の14℃以下の涼しい場所で保管するのがいいので、夏場は常温では保存しないようにしてくださいね。
購入する機会が多いカットされたかぼちゃは、冷蔵庫で1週間程度保存できます。
かぼちゃの上手な保存方法
丸のままのかぼちゃ
丸のままのかぼちゃは涼しい冷暗所で保存します。
かぼちゃはカットすると傷むのが早くなるので、なるべく食べる直前にカットするようにしましょう。
かぼちゃの保存に適した温度は14℃前後ですので、気温が14℃以上になる場合は野菜室で保存するようにしましょう。
かぼちゃを丸のまま保存する時は、新聞紙にくるんで保存するようにしましょう。
切ったかぼちゃ
切ったかぼちゃを保存する時は、すぐにわたと種を取り除き、ラップに包んで保存します。
種やわたが腐りやすいので、取り除くことで長く保存できるようになります。
カットされたかぼちゃを購入した場合でも、そのまま保存しないでわたと種を取ってから保存すると長持ちしますよ。
冷凍保存
かぼちゃは冷凍保存も可能です。
かぼちゃは冷凍すると、約1カ月程度保存することができます。
冷凍保存する方法は、
1.かぼちゃを用途に応じて切ります。
2.固めにゆでるか、電子レンジで軽く加熱します。
3.荒熱が取れたらラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ入れます。
使うときは、電子レンジで解凍するか、煮物の場合はそのまま使うこともできます。
かぼちゃの冷凍保存は使いやすい大きさに切って、冷凍するのがポイントです。
かぼちゃをゆがく時に、柔らかくゆがいて、つぶしてペースト状にして、冷凍するのもおすすめです。
そのまま、コロッケの具にしたり、お菓子に使ったり、スープにしたりと大変便利です。
まとめ
かぼちゃは、腐ると悪臭がしたり、どろどろに溶けたり糸を引いたりして、あきらかにおかしいとわかります。
どうしても判断がつかない場合は、少し食べてみてください。
すっぱい味がする場合は腐っているので飲み込まないように注意しましょう。
明らかに腐っている場合は、食中毒の可能性もあるので絶対に食べないようにしましょう。
この記事で紹介した方法でかぼちゃを上手に保存して、美味しく食べましょう。
コメント