中学、高校、大学と勉強に勉強を重ねてきたけれど、
いざ就職すると、さらに資格をとってキャリアを積みたいという女性たちも
少なくありません。
仕事をしながら、家の事をしながら勉強もしないといけないので
時間も無駄には使えませんね。
効率の良い暗記法があるのか?
暗記に良い環境ってどんなものか?
資格試験に向けて頑張ろうと思ってるあなたにお届けします。
まずはやる気が大切!勉強へのモチベーションの保ち方
いざ勉強しようと思って机に向かっても集中できなかったり、
疲れたから明日にしようと延ばしてしまったり、
なかなか勉強が手につかないということがありますね。
そんな時はどうしたらいいのでしょう?
*目的を思い出す
どうしてこの資格を取ろうと思ったのか?
この資格を取ればどんな仕事ができるのか?
自分にとってどんないいことがあるのか?
そんなことを考えながら、自分の心を奮い立たせるということも必要です。
また、資格を取った後の自分を想像しながら、
幸せ気分に浸ってみるというのも良いと思いますよ。
*勉強時間を決める
1日のうち、この時間は勉強する時間!と決めるのも良いですし
参考書や問題集を見ながら、1日に進む量を決めて書いておいてもいいと思います。
こうして決めておくと、
質はともかくとして、とりあえず「やる」ということは出来そうですよね!
*友達と一緒に勉強する
一緒に頑張れる仲間がいると心強いものです。
同じ目標を持つ友達と一緒に、同じ空間で勉強しても良いですし、
同じ場所にはいなくても、お互い進度をチェックしながら、
刺激を与えたり受けたりするというのもモチベーションを保つのに役立ちます。
資格試験のための効果的な暗記法って?
学生時代、どんな方法で暗記していましたか?
人によっていろいろだと思いますが、
効果的だと言われる暗記法をいくつか紹介してみましょう。
*動きながら暗記する
運動すると脳が活性化されて、暗記力がアップするといいます。
歩きながらとか、スクワットをしながら暗記すると、
脳が刺激され、効率よく暗記することができます。
また体を刺激することで、その刺激と共に覚えたものを
思い出すことができます。
「ながら暗記」というのはなかなか有効なんですね。
*語呂合わせで暗記
歴史の年代を覚えるのに語呂合わせで覚えたり、
中高生くらいの頃には、こうした方法を多く使ったのではないでしょうか。
語呂合わせだけではなく、他のことと関連づけて覚えると覚えやすいですね。
*声を出して書いてみる
声を出すことで口を使い、それを耳で聞き、手で書いてみる。
こうして五感を使って覚えることで、
これも脳が刺激をうけ、暗記力がアップします。
*睡眠を欠かさない
コレはちょっと意外に思う方も多いのではないでしょうか?
学生時代に試験前日に一夜漬けで暗記物を頭に叩き込んで
翌日のテストでいつも高得点を取っていた方もいるかもしれませんが
その一夜漬けで覚えたものって、テストが終わった後もちゃんと覚えていました?
一夜漬けの勉強をすると、案外すぐに忘れてしまいますよね。
実は、徹夜をしても暗記はうまく行かないんです。
なぜなら、人の脳は寝ている間に、1日の記憶を整理しているのです。
必要なものは定着させてくれるので、
特に寝る直前に覚えたことっていうのは、良く覚えられるんです。
この覚えたことを定着してくれる睡眠時間がないと、
記憶の中に定着できないということですね。
それですぐに忘れてしまうのです。
睡眠時間は6時間くらい確保したいものです。
他にも、暗記法はいろいろあります。
今覚えようとしているものを誰かに教えてみたり
練習問題をひたすら解いて実践を積み重ねていくことだったり
暗記アプリを使うなんていうのもあります。
とにかく何度も繰り返すということが大切になってきます。
繰り返すことで、長期記憶ができるようになるからです。
暗記勉強に適した環境
勉強するときに、どんな環境がいいのでしょうか?
静かな図書館
音楽と人の声があるカフェ
自分の家
あなたはどこを選びますか?
人によってお気に入りの場所はちがうと思いますが、
集中して暗記するに適した場所は「静かな場所」です。
特に人の話し声は集中を妨げるので、
騒々しいカフェなどは向いてないということになりますね。
また、自宅の部屋などに、ブルー系統の壁紙やカーテンなどがあると、
暗記しやすくなります。
濃いブルーではなく、水色やパステル系の優しい色が良いですよ。
青の蛍光ペンを利用して暗記するというのも一つの方法です。
まとめ
以上になりますが、参考になったものはあったでしょうか?
キャリアを積むために資格試験にチャレンジしようとする姿はとても素敵です。
モチベーションを保ちつつ、自分にあった暗記法や環境を見つけて、
ぜひ試験に向けて頑張ってほしいです!
コメント