七五三の家族写真を撮らないのはアリ?撮る派と撮らない派の主張は…

七五三の家族写真を撮らないのはアリ?撮る派と撮らない派の主張は… 年間行事

 

お子さんの成長のひとつの過程として、また一つの節目として迎えるのが、七五三ですね。

 

 

七五三にはきれいな衣装を着てお宮参りもいいけど、写真にも残しておきたいなとスタジオに予約を入れてる人も多いのではないでしょうか。

 

 

ところで、その際に、子供たちだけの写真を撮りますか?

それとも家族写真を撮りますか?

 

 

この家族写真の是非をめぐって意見が分かれているようです。

 

 

まずは、どんな意見があるか見てみましょう。

 

 

スポンサーリンク

家族写真は撮らない!派の意見

 

子供たちの成長を記録する意味で、写真を撮るのだから家族写真まではいらないじゃないかという意見です。

 

 

では、どうして家族写真に積極的になれないのでしょう?
理由があるのです。

 

 

*一言で言えばめんどくさい

面倒だという言葉が悪いかもしれませんが、家族写真を撮るとなると、親も服装に気を使います。

 

 

子供たちは七五三の衣装を着てということになると、親は普段着でというわけにはいきませんね。

 

ある程度フォーマルなものということになります。

 

 

わざわざ着替えないといけない、また衣装に気を使わないといけないというのが面倒になるわけですね。

その気持ちもわかります。

 

 

その写真のために、ここまでしないといけないのか?という感じですよね。

 

 

子供の成長を残しておくだけなので、親の写真はいらないという意見も多いのです。

 

 

*写真代が負担になる

スタジオで写真を撮ると、確かにきれいにとってくれると思いますし、思い出として残すには良いのですが、子供の写真だけではなく、家族写真もとなると、追加費用が発生します。

 

 

要するに高くなるというわけですよね。
スタジオで撮る写真も少々高くなりますから。

 

 

そういうわけで家族写真は撮らないという意見もありました。

 

 

*選ぶのが大変だ

スタジオで写真を撮ると、複数の写真を撮って、その中から額に入れるのはどれにするか?と決めることになりますね。

 

 

その写真を選ぶのが面倒というか大変ということもあります。

 

どれも似たり寄ったりだったり、いや、どれも素敵で捨てがたいというものだったり。

 

そうなると選ぶのに気を使うばかりで、後で後悔することもでてきます。

 

 

そういう点から、やっぱり家族写真はやめておこうと結論を出す人もいるんですね。

 

 

*スタジオで撮らなくてもいい

家族写真もいいけれど、何もスタジオでわざわざ撮らなくてもという意見です。

 

 

七五三の時にはお参りにも行きますよね。

 

その時に、家族も一緒にいくわけですから、自然に家族みんなで撮っても良いわけです。

 

これだと、高いお金を出して撮らなくてもよいし、衣装に気を使うこともないというわけです。

 

 

家族写真は撮るべきだ!派の意見

一方で、家族写真を残してあげないのは、子供に対する愛情が足りないからだ!というような意見を持つ方も多いのです。

 

 

子供の成長の節目節目に親の姿も一緒に残してあげることで思い出になりますし、一生の宝物になります。

 

 

実際、そうした家族写真がなくて、後々寂しい思いになったという人もいるんですね。

 

それによって親の愛情がわからない、感じられないという点で寂しいというのです。

 

 

そしてもう一つの理由としては、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に写真を撮りたいという場合もあるという意見です。

スポンサーリンク

 

 

両親だけではなく、おじいちゃんおばあちゃんまで大家族で一枚の写真を残してあげるというのも、子供にとっては大切な記念、思い出になりますよね。

 

 

そうした理由から、やはり子供にはきちんとした家族写真を残してあげたいというのです。

 

 

七五三の家族写真は撮る?撮らない?結局どちらが良いか?

こうした賛否両論の中、どちらが良いのか?
今でも悩むお父さんやお母さんが多いのではないでしょうか?

 

 

七五三の時に写真を撮らないといけないという義務がわるわけでもなく、法があるわけでもありません。

あくまで自由ですね。

家族写真もしかり。

 

 

家族写真を撮らなかったからといって、その子供に対する愛情が足りないというのは、ちょっとちがうのではないかと私は思います。

 

 

撮る撮らないはその家族の自由です。

 

 

人それぞれ意見を持っているように、家族写真を撮りたいと思えば撮ったらよいですし、そこまでして撮りたくないと思えば撮らなければいいのです。

 

 

そしてそれによって横から、愛情があるないを語るのはお門違いじゃないかと思うんですけどね。

 

 

ただ、私個人的には、せっかくの記念ですから、お宮参りのときにでも家族でスナップ写真でも撮ったらいいのではないかと思います。

 

 

親にとっても思い出になりますよね。
高いスタジオでなくても、十分だと思います。
最近はスマホのカメラ機能も良くなってますしね。

 

 

またおじいちゃんおばあちゃんとの思い出も作ってあげたいと思えば一緒にお出かけしたときや、一緒にご飯を食べたときなどに写真を撮ってあげると、おじいちゃんおばあちゃんにも喜ばれますし、子供にも良い思い出になることでしょう。

 

 

もし撮りたくなったら・・・どんな服装がベスト?

七五三の主役はあくまでお子さんですから、お子さんよりも目立たないようにするのがベストです。

 

 

着物もいいですが、どうしても面倒さが残ってしまいますね。

 

それでも着物を着て撮りたいと思えば、小紋の着物が良いと言われます。

 

あまり着物を持ってるという人も少ないかもしれません。

 

レンタルならお店で選んでくれるので、安心でしょう。

 

 

着物ではなく洋装にしたいというのであればスーツやワンピースがおススメです。

 

ただしブラックフォーマルは避けたほうが良いですよ。

 

ピンクやベージュなどの明るい色のスーツなどが良いでしょう。

 

 

さて、お父さんはどうしましょう?

 

着物がよければ、羽織袴が定番ですし、洋装がよければスーツですね。

 

スーツもやはりブラックフォーマルは避けたほうが良いです。

 

主役はお子さんだということを忘れないようにしたいですね。

 

 

お母さんが着物を着た場合でも、お父さんは羽織袴、スーツのどちらでも大丈夫です。

 

 

できるだけ負担を少なくしたいというのであれば、どちらもスーツでまとめたほうが楽かもしれませんね。

 

 

まとめ

七五三の家族写真をめぐって、いろんな意見があると思いますが、その時に良いと思ってしたことが最善の策だと思います。

 

 

後にやっぱり撮っておけばよかったと後悔するようであれば、その時から、また何かの記念のときに撮ったらよいと思いますよ。

 

 

七五三などの行事の時だけではなく、日ごろからお子さんと一緒に遊びに行ったり、おいしいものを食べに行ったり…

 

家にいたとしても楽しく遊んだりというそのこと自体がお子さんに素敵な記憶として残るはずです。

 

 

かけてもらった愛情は子供はひしひしと感じているはずです。

 

 

写真は目に見えるものですが、目に見えないその素敵な記憶、思い出のほうがもっと大切ではないでしょうか?と、私は思いますね。

 

 

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました